
みなさん、英会話教室・スクールを選ぶ際にこのような悩みをお持ちではないでしょうか?
英会話教室の料金・費用の相場って?
初心者向けの安いところは?
マンツーマンレッスンの質が良いところは?
英会話教室・スクールはどこを選べばいいのでしょうか。
英語学習は、日本人にはすごく馴染み深いものであり、難しいと考えられるものでもあります。
そんな英語を、英会話を、どの教室に行けば習得することができるのか。当記事では、結果の出る英会話教室をランキング形式で紹介していきます。
初心者におすすめの英会話教室・スクールの比較ランキング
英会話教室・スクールの料金・費用や特徴をランキング順に紹介します。
1番おすすめの英会話教室・スクール イングリッシュカンパニー
- 効率的なマンツーマンの学習法で時短学習ができる
- 学習の管理を徹底してくれるトレーナー
- 科学的根拠を持った学習方法
- 大学受験のノウハウを活かした強み
- オンラインで進捗サポートを受けられる
確実に結果をもたらしてくれるコーチングスクール、イングリッシュカンパニー。
イングリッシュカンパニーを運営するスタディハッカーは、大学受験のための予備校からスタートして、今でもその運営を続けています。この知識を活かした学習方法は、日本人が英語を勉強するためにはもってこいです。
それに加えて、イングリッシュカンパニーではオンラインでおこなえる進捗サポートサービスが提供されています。この進捗サポートによって学習者は間違った学習をせずにプログラムを進められます。
おすすめ度 |
|
スタジオの場所 | 東京都中央区銀座7-13-12 サクセス銀座7ビル 9F |
プログラム内容 | 全レベル対応コース
初心者向けコース 中級者向けコース 上級者向けコース |
学習期間 | 2~3ヶ月 |
料金帯 | 180,000~550,000程度 |
無料相談・体験 | 可能 |
2位 トライズ(TORAIZ)
- 1年間で1000時間の学習時間をこなす
- 学習の目的に合わせてレッスンをオーダーメイドできる
- 聞く力、話す力を集中的に伸ばせる
- コミュニケーション能力を実践で伸ばせる
- しっかりとしたマンツーマン(個人)レッスン
トライズでは、1年間で1000時間の学習をこなすカリキュラムを組んで学習を進めます。
そして、トライズでは、聞く力、話す力を集中的に伸ばします。従来の日本式の英語の勉強とは違い、コミュニケーションを重点においた学習を行います。
具体的には、言語の理解だけにとどまらないで、会話全体の意図に注目します。ディスカッションを通してネイティブとの会話力を鍛えることができます。
おすすめ度 |
|
スタジオの場所 | 東京都 中央区 銀座8-8-5 陽栄銀座ビル6階 |
プログラム内容 | 全レベル対応コース
初心者向けコース 中級者向けコース 上級者向けコース |
学習期間 | 6~12ヶ月 |
料金帯 | 1,500,000前後(12ヶ月の場合) |
無料相談・体験 | 可能 |
3位 ライザップイングリッシュ
- 結果コミット型プログラム
- RIZAP式PDCAプログラム
- 惜しみない寄り添いを提供してくれるトレーナー
RIZAPでは、学習者の目的に応じて学習を変化させます。英会話スキル別、TOEICの目標スコア別のコース設計で、それぞれの目的まで導いてくれます。
そして、社会人の英語学習継続率は2割とも言われており、8割の学習者が英語学習から離脱していきます。しかし、それを継続させるのが、RIZAP式PDCAプログラムです。
加えて、ライザップではトレーナーを限りなく厳選しています。ライザップのトレーナーの採用率はわずか4%で、優秀なトレーナー揃いです。
おすすめ度 |
|
スタジオの場所 | 〒104-0061 東京都中央区銀座3丁目3 ZOE銀座 7F |
プログラム内容 | 英会話スキルアップコース
TOEIC TESTスコアアップコース |
学習期間 | 3~6ヶ月 |
料金帯 | 550,000~840,000円 |
無料相談・体験 | 可能 |
4位 イーオン(AEON)
- オリコン満足度2年連続1位
- あなただけのカリキュラム作成
- 講師とカウンセラーの三人四脚体制
- 11段階のレベル別学習
- 全国250以上の校舎数
イーオンは、オリコン満足度2年連続1位の英会話教室です。
英会話の習熟度、授業の受けやすさ、適切なレッスン料、サポート体制などが評価されています。
11段階レベル別のあなただけのカリキュラムで効果的な学習をすることができます。
おすすめ度 |
|
スタジオの場所 | 全国 |
プログラム内容 | 英会話全体 |
学習期間 | - |
料金帯 | 13,000~32,000円(月額換算) |
無料相談・体験 | 可能 |
5位 シェーン英会話
- 英語指導経験が豊富なネイティブ講師陣
- 40年間の積み重ねから生まれたレッスン&カリキュラムデザイン
- ネイティブ講師と学習者をつなぐスクールカウンセラー
- 続けやすく通いやすいシステム
シェーン英会話の魅力は、指導の歴史の深さと優秀なカウンセラーの存在。考え抜かれた学習プログラムで、あなたの英会話力を向上させます。
それだけでなく、「月謝制」や「振替」、「転校」の制度が、学習者の学習継続率を高めています。
シェーン英会話は、学習者に親切なんです。そして、あなたの英語力を大きく向上させてくれます。
おすすめ度 |
|
スタジオの場所 | 全国 |
プログラム内容 | 英会話全体 |
学習期間 | - |
料金帯 | 8,500~30,000円(月額) |
無料相談・体験 | 可能 |
6位 スパルタ英会話
- 通い放題のグループレッスン
- 週2回のマンツーマンレッスン
- 専属コンサルタントが付く
スパルタ英会話の特徴はなんと言ってもグループレッスンに通い放題というところです。グループレッスンに通い放題なので、アウトプットし放題です。
週2回のマンツーマンレッスンで、グループレッスンで見えてきた弱点や今後の課題を明らかにすることができます。
そして、スパルタ英会話では専属コンサルタントが付きます。それによってさらに細かい学習のズレを矯正することが可能になり、効率的な学習が実現します。
おすすめ度 |
|
スタジオの場所 | 〒104-0061 東京都中央区銀座3丁目11−16 VORT銀座イーストビル7F |
プログラム内容 | 英会話全体 |
学習期間 | 3~6ヶ月 |
料金帯 | 550,000~840,000円 |
無料相談・体験 | 可能 |
7位 イングリッシュビレッジ
- 東京で一番安いマンツーマンレッスン
- 学習マップのオーダーメイド
- 4大卒以上のネイティブ講師
何と言ってもイングリッシュビレッジの魅力は1レッスン2,100円から受けられる安い値段設定にあります。
レッスンは安い値段で設定されてるんですが、講師の質はバッチリです。全員4大卒以上のネイティブ講師で構成されています。
学習マップはオーダーメイドで作成してくれて、無駄のない学習が可能です。無料体験レッスンも行なっているので、是非1度参加してみてください。
おすすめ度 |
|
スタジオの場所 | 〒104-0061 東京都中央区銀座4丁目3−5 銀座AHビル5F |
プログラム内容 | 英会話全般 |
学習期間 | - |
料金帯 | 月額9,200~30,000円 |
無料相談・体験 | 可能 |
8位 NOVA(ノバ)
- 多彩なレッスンスタイル
- 講師は全員外国人で、好きな講師を選んで予約できる
- 入会金がない(無料)
- 7言語受講可能
NOVAは、色々な形のレッスンスタイルを提供しています。個人レッスンやグループレッスンはもちろん、オンラインレッスンもあります。
講師は毎回選択することができ、好きな講師が見つかるまで選びつづけることができます。
そして、NOVAには入会金がありません。月額と管理費を払うだけで大丈夫です。
加えて、NOVAでは英語以外の言語のレッスンも受けることができます。ちょっとした気分転換や、旅行の前に受けることができます。
おすすめ度 |
|
スタジオの場所 | 全国 |
プログラム内容 | 英会話全体 |
学習期間 | - |
料金帯 | 10,000~70,000円(月額) |
無料相談・体験 | 可能 |
9位 AEON(イーオン)
- 日本人が短期間で英会話を身につけられるように開発されたオリジナル教材
- 全国どこでも通いやすい教室数
- 目的に合わせて選べる講師
イーオンでは、日本人が学習をしやすいように開発された、オリジナル教材が使われています。
そして、イーオンは大手の英会話教室なので、全国に251校舎も教室を展開しています。ですので、「東京じゃなきゃ通えない」などの心配はいりません。
加えて、イーオンでは日本人講師と外国人講師を選ぶことができます。学習者の希望に応じて選択することができます。
おすすめ度 |
|
スタジオの場所 | 全国 |
プログラム内容 | 英会話全体 |
学習期間 | - |
料金帯 | 200,000~400,000円(8~12ヶ月) |
無料相談・体験 | 可能 |
10位 ステージライン
- 100%月謝制
- どの校舎でもレッスンを受けられる
- レッスンを繰り越せる
ステージラインは、少人数グループレッスンからマンツーマンレッスンまで、完全月謝制なので契約期間や月会費などを気にする必要がありません。
そして、銀座、新宿、仙台のどの教室も使えるため、突然の予定などに合わせて英会話レッスンを受けることができます。
おすすめ度 |
|
スタジオの場所 | 銀座 |
プログラム内容 | 英会話全体 |
学習期間 | - |
料金帯 | - |
無料相談・体験 | 可能 |
11位 ランカル
- 飲みながら英会話をの、英会話カフェ
- 繋がりを作って力をつける
飲みながら英会話を上達させることができる。それが、ランカル六本木です。
楽しみながら、人と繋がりを作りながら英会話を楽しむんです。楽しんでいれば、自ずと英語力はあがっていきます。
おすすめ度 |
|
スタジオの場所 | 東京 |
プログラム内容 | 英会話全体 |
学習期間 | - |
料金帯 | - |
無料相談・体験 | 可能 |
12位ワンナップ英会話
- 生徒の満足度98%
- 他の英会話教室より10分長い50分のマンツーマンレッスン
- ビジネス英語書を出すほどの信頼性の高さ
- あなただけのカリキュラム作成
- 採用率2%の選りすぐりの講師陣
ワンナップは、どこを取ってもオールAの英会話教室です。
信頼性、マンツーマンレッスンの質、講師のレベルの高さ、コストパフォーマンス
加えて、一人ひとりに合わせて独自の学習カリキュラム作成もしてくれるので、効率良く英語力を上げることが可能です。
どの角度から見ても優秀なのが、この英会話教室の魅力です。
おすすめ度 |
|
スタジオの場所 | 東京都中央区銀座3-3-14啓徳ビル7F |
プログラム内容 | 英会話全体・コーチングプログラム |
学習期間 | 6ヶ月〜 |
料金帯 | 150,000~400,000(6~12ヶ月) |
無料相談・体験 | 可能 |
13位ロゼッタストーン
- マンツーマンレッスンが低価格で受けられる
- 日本人にあった選び抜かれた講師陣
- 続けやすい通学スケジュール
- 上達しやすい学習システム
ロゼッタでは、マンツーマンレッスンを1回4,000円ほどから受けることができます。
そして、日本人学習者の特徴を熟知した講師陣や柔軟な通学スケジュールが、快適な学習ライフを生み出してくれます。
おすすめ度 |
|
スタジオの場所 | 銀座 |
プログラム内容 | 英会話全体 |
学習期間 | - |
料金帯 | - |
無料相談・体験 | 可能 |
複数の英会話教室で無料体験を受けよう!
英会話教室はたくさんあるので、正直どこにするか迷いどころですよね。
英会話教室を選ぶ際に大切なのは、できる限り多くの英会話教室へ無料相談に行くことです。
実際に自分でみてみてないと、そこは自分に合った英会話教室なのかどうか検討がつかないと思います。特に、雰囲気などは学習をする上で非常に大切な要素です。
複数の英会話教室に無料体験に行く事のメリットとデメリットは下記です。
- そのスクールの雰囲気がわかる
- 講師を実際に会って確認できる
- 自分専用の学習マップを組んでもらえたり、実際のプログラムの内容がしっかりわかる
- 英会話スクールに行くのが面倒
【裏ワザ】全額返金保証制度を適用する
「英語は勉強したいけど、どうしてもお金は無駄にしたくない」と考えている方は多いと思います。
そのような方が、安心してプログラムに参加するための全額返金保証制度とは、一体どのような物なのかを解説していきます。
●全額返金保証制度とは?
この保証があれば、安心して英会話教室に入会することができますよね。
そして、全額返金保証制度を適用する条件は下記です。
- 入会後30日以内に申請手続きが必要
- 来店以外での申請は不可(オンラインは別)
- 全額返金をした場合、その英会話教室は利用できなくなる
全額返金保証制度がある英会話教室トップ3
ここでは、全額返金保証制度がある、当サイトトップ3の英会話教室を紹介します。
1位 プログリット(PROGRIT)
レッスンをしない英会話教室、プログリット。
科学的な根拠を持って英語学習のコンサルティングを徹底的に行います。
あなただけのカリキュラム作成や優秀なコンサルタントの存在が、2-3ヶ月という短期間で英語のマスターへと導きます。
そして、全額返金保証制度があるので、もしも学習中に不満があるようでしたら料金を全額返金してもらうことができます。
また、近くにプログリットの教室がない場合でも、オンラインでプログラムを受けることが可能です。
2位 イングリッシュカンパニー
日本人の英語学習を熟知しているイングリッシュカンパニー。
大学受験の予備校経営から生まれたイングリッシュカンパニーは、日本人はどのような英語学習がやりやすいのかを理解しています。
細かな進捗確認による学習サポートで、あなたの目標を達成させてくれます。
そして、全額返金保証制度があるので、入会後30日以内であれば料金を全額返金してもらうことが可能です。
3位 トライズ(TORAIZ)
1年かけて英語でのコミュニケーションレベルを、集中的かつ妥協なしに鍛え上げるのがトライズです。
トライズでは、コミュニケーションに必要な、話す力と聞く力の2技能にフォーカスして学習を重ねていきます。
ディスカッションやプレゼンテーションの練習を繰り返し行うことによって、より実践的な英語力を手に入れることができます。
トライズでは、全額返金保証制度に加えて、無料延長保証というものがあり、1年間のプログラムを修了後に無料で1~3ヶ月の延長ができるシステムが用意されています。
ここに注目!英会話教室を選ぶポイント3選
ここでは、英会話学習に失敗しないための、英会話教室を選ぶポイントを3つお伝えします。
- あなたの目的を考慮する
- 学習期間を考慮する
- 結果を確信できる教室
上記のポイントについて解説していきますので、もう少々お付き合いください!
1あなたの目的を考慮する
英語学習には、人によって様々な目的があるでしょう。
- 仕事で英語を使って問題なくディスカッションできるレベルになりたい
- 日常英会話を習得したい
- 旅行で使える英語力を身に付けたい
- TOEICの点数を2~300点あげたい
- TOEFLやIELTSの点数を飛躍させたい ...
英会話教室にも、ビジネスに特化していたり、TOEICなどの英語資格試験に特化していたり等、様々な形があります。
あなたの理想の英語力を身に付けるためには、あなたの目的に適切なプログラムのある英会話教室を選ぶようにしましょう。
2学習期間を考慮する
英会話教室によっては学習期間も変わってきます。
2-3ヶ月という短期間で目標達成を目指すところもあれば、1年かけてみっちりと英語力を付けていくところもあります。
あなたに適切な学習期間を考えた上で、英会話教室を選ぶようにしましょう。
3【重要】結果を確信できる教室を選ぶ
これまで2つのポイントを解説してきましたが、最後のポイントが1番重要な要素になります。
それは、あなたが結果を確信できる英会話教室を選ぶということ。
「この教室なら、俺は他の職員に負けることのない英語力を身に付けられる」や「ここなら私は、TOEICの点数を300点上げることができる」等、
あなたが結果を確信できる場所を選ぶことが何よりも重要なポイントになります。
疑いを持って学習をしていたら、伸び悩みの原因になりかねませんからね。
まとめ
英会話教室を選ぶ際のポイントは下記です。
- 複数の英会話教室・スクールへ無料体験に行こう
- 保証制度がしっかりしている教室を選ぼう
- 値段ではなく自分にあうかを良く確認しよう
当記事が、あなたが英会話教室を選ぶ際の参考になれば幸いです。
全額返金のような保証制度や科学的な根拠のあるプログラム内容を考慮して、是非あなたに合う英会話教室を選んでください。