
英会話教室・スクールをどこにしようか悩んでいるでしょうか ?
GABAは、オリジナル教材や講師&インストラクターとの三人四脚制度などを備えている、とても優良な英会話教室です。
プログラムに関してはトップクラスの良さがあり、それでいて料金は標準的です。
口コミ評判も良く、GABAのプログラム経験者の8割は絶賛しています。
当記事では、GABAについて徹底解説しているので、是非ご一読ください。
↓社会人は最大10万円支給↓
GABA(ガバ)の特徴&評判を解説
GABAとは、どのような特徴を持った英会話教室なんでしょうか。
ここでは、GABAの特徴に関して解説していきます。
GABA(ガバ)とは?
GABAとは、英語初心者〜上級者まで幅広く通える英会話教室のことです。
オリジナル教材を強みとしており、優秀なインストラクターやカウンセラーが在籍していて、全力であなたの学習のサポートをしてくれます。
- これから英語学習を始めたい人
- 仕事で英語を使えるレベルになりたい人
- 日常英語を習得したい人
1番の強みは効率的なオリジナル教材
GABAでは、レベル別・目的別のオリジナル英語学習教材が用意されています。
これによりあなたの英語レベルに合わせた学習が可能になり、効率的に英語力をアップさせられます。
優秀なインストラクター
英語が喋れるだけの一般人ネイティブではなく、社会経験の豊富なインストラクターが揃っています。
会計士やホテル勤務、一流のビジネス経験を経ているネイティブ講師があなたに英語を指導してくれます。
加えて、講師の国籍は70ヶ国を超えており、気になる国の文化や習慣、言葉の癖などを教えてくれます。
講師は毎回選択することができるので、出張などの一時的な用事のたびに、短期的にその国の事を知ることができます。
頼りになる専門カウンセラー
あなたと講師の架け橋となるのが、専門カウンセラーの存在。
レッスンに関して、いつでも気軽に相談でき、問題を解決してくれます。
また、GABAには「レッスンクオリティ保証制度」があり、満足いかなかったレッスンと同じ回数を受け直すことができます。
通いやすい学習システム
GABAでは、毎回のレッスン毎に日時を選択することができます。
忙しくてスケジュール固定のレッスンだとなかなか通いにくい方でも安心してレッスンを予約することができます。
開講時間は早朝7:00~夜21:55と長いので、仕事の前後などにも通えて、あなたのライフスタイルに合わせてレッスンを受けることができます。
GABA(ガバ)の評判の良い料金設定
ここでは、GABAの料金について解説していきます。
GABAのコース内容と料金
Gabaでは8つのプランを用意しています。
- レギュラープラン
- 一般教育訓練給付対象プラン
- 短期集中プラン
- デイタイムプラン(平日9:15~17:30)
- Under25プラン(25歳以下限定)
- Gaba campusプラン(大学生・専門学生向け)
- Gaba teensプラン(中学生・高校生向け)
- シニア60+プラン
以下ではGABAのコース内容と各料金設定について徹底解説していきます。
入会金や教材費など(全コース共通)
入会金 | 32,400円(税込) |
教材費 | 19,000円前後 |
オプション | Lesson Anywhere:4,320円(税込) |
これは全コース共通の料金です。
教材費に関しては、プラン内容やレベルに応じて変わってきます。
レギュラープラン
レギュラープラン | |
コース内容 | ビジネス/日常会話/トラベルなど |
受講回数・受講期間 | 45回/6ヶ月
60回/8ヶ月 |
受講費用 | 45回/345,060円(税込)
60回/450,360円(税込) |
GABAの最もベーシックなプランです。
レッスン内容に関しては、学習者の希望に応じて自由に設定できます。
一般教育訓練給付対象プラン
一般教育訓練給付プラン | |
コース内容 | ビジネス/日常英会話/トラベルなど |
受講回数・受講期間 | 75回/12ヶ月 |
受講費用 | 550,800円(税込) |
受給金 | 雇用保険加入期間が1年以上の人が対象で、一定以上の出席率・レベルを満たして修了した場合に、最大10万円が受給可能 |
こちらは、最大10万円の給付金が得られるコースです。
一定以上の基準をクリアすれば、最大10万円が給付されます。
受給条件は下記の表をご参考ください。
初めてご利用の方 | 2回目以降ご利用の方 |
雇用保険加入1年以上 | 雇用保険加入期間が前回の受講開始日から3年以上 |
一般教育訓練給付制度を利用すれば、入会金と受講料の20%(最大10万円)が支給されます。
コースの内容に関しては、レギュラープランと同じく自分で自由に選択することができます。
短期集中プラン
短期集中プラン | |
コース内容 | ビジネス/留学/海外出張など |
受講回数・受講期間 | 30回/2ヶ月
45回/3ヶ月 |
受講費用 | 30回/217,080円(税込) |
短期集中で英会話のスキルを一気に上達させるためのコースです。
料金は通常のコースと比較すると、とても安くなっていて英語学習初心者におすすめのコースとなっています。
デイタイムプラン
デイタイムプラン | |
コース内容 | ビジネス/日常英会話/トラベルなど |
受講回数・受講期間 | 60回/8ヶ月 |
受講費用 | 385,560円(税込) |
平日の9:15~17:30の間限定でレッスンを受けられるプランです。
時間の融通が利きにくいため、忙しい学生や会社員の方には厳しいかもしれません。
比較的時間に融通の利く、専業主婦の方やフリーランスの方におすすめのプランです。
Under25プラン(25歳以下限定のプラン)
Under25プラン | |
コース内容 | ビジネス/日常英会話/トラベルなど |
受講回数・受講期間 | 60回/8ヶ月 |
受講費用 | 428,976 円(税込) |
料金が通常より安いのですが、コース内容はレギュラープランと変わりません。
25歳以下限定で利用することができて、Lesson Anywhereオプションが無料で使えます。
Gaba campusプラン(大学生・専門学生が対象)
Gaba campusプラン | |
コース内容 | ビジネス/日常英会話/トラベルなど |
受講回数・受講期間 | 45回/6ヶ月
60回/8ヶ月 |
受講費用 | 45回/260,010円(税込)
60回/340,200円(税込) |
このコースは、大学生と専門学生のみが対象になっているコースで、レギュラープランやUnder25プランより料金が安いです。
Under25プランと同じく、Lesson Anywhereオプションを無料でつけることができます。
ただし、レッスンの予約できる時間帯が平日9:15~17:30に限られます。
Gaba teensプラン(中学・高校生が対象)
Gaba teensプラン | |
コース内容 | ビジネス/日常英会話/トラベルなど |
受講回数・受講期間 | 45回/6ヶ月
60回/8ヶ月 |
受講費用 | 45回/260,010円(税込)
60回/340,200円(税込) |
こちらは中学生、高校生が対象のコースです。
料金や学習内容はGaba campusプランと同じです。
レッスンの予約可能時間は平日12:15~18:15です。
シニア60+プラン(60歳以上の方限定のプラン)
シニア60+プラン | |
コース内容 | 日常英会話/トラベルなど |
受講回数・受講期間 | 60回/10ヶ月 |
受講費用 | 375,840円(税込) |
60歳以上の方が対象となるプランです。
シニアの方に優しいプランとなっており、レッスンの予約可能時間が平日9:15~17:30になっています。
【必見】Gabaの料金を割引させる裏ワザ
特定の条件を満たすことで、料金を割引したり、レッスンを無料でプラスしてもらうことが可能です。
割引・特典を得る裏ワザ
割引サービス名 | 割引条件 | 内容 |
福利厚生サービス | 対象の福利厚生サービスに加入 | 企業によって異なる |
優待特典 | 勤務先がGabaの法人契約企業、もしくは法人契約を結んでいる団体に所属している企業である | 企業によって異なる |
紹介割引(スタンダード) | 新規入会者を紹介 | 3レッスンプレゼント |
紹介割引(ファミリー) | 二親等以内の家族を紹介 | 入会金が無料 |
紹介割引(JALマイレージ) | 紹介者・入会者の両者がJALマイレージ会員 | 2000マイレージプレゼント |
Gabaには福利厚生サービス、優待や紹介割引などがあります。
割引の条件は各教室によって異なる場合があるので要確認です。
GABA(ガバ)は留学より安いし効果的
GABAの料金はでおよそ28~55万円ほどです。
GABAでは、理論に基づいた英語学習が可能です。(下記留学の相場)
3ヶ月 | 6ヶ月 | 1年 | |
アメリカ | 80-120万円 | 110-190万円 | 230-410万円 |
イギリス | 70-110万円 | 100-170万円 | 190-360万円 |
カナダ | 60-110万円 | 100-140万円 | 170-300万円 |
オーストラリア | 60-110万円 | 130-180万円 | 180-380万円 |
ニュージーランド | 60-80万円 | 90-140万円 | 170-300万円 |
留学は、1年間で安くても170~410万円ほどの費用がかかります。
【裏ワザ】社会人が最大10万円を支給してもらう方法
一般教育訓練給付制度を利用することによって、GABAのプログラムを受ける際に最大10万円を支給してもらうことが可能です。
雇用保険に加入している方で条件を満たす方は、この給付制度を適用することができます。
受給条件は下記の表をご参考ください。
初めてご利用の方 | 2回目以降ご利用の方 |
雇用保険加入1年以上 | 雇用保険加入期間が前回の受講開始日から3年以上 |
一般教育訓練給付制度を利用すれば、入会金と受講料の20%(最大10万円)が支給されます。
↓社会人は最大10万円支給↓
GABA(ガバ)の口コミ&評判
良い口コミ・評判
英語で初めて相手を説得できたときは感動しました
自分を見つめ直すきっかけとなりました。
- 英語を話す時の躊躇がなくなった
- 初めて英語で交渉を成立させたれた
- 自分をみつめ直すきっかけをもらえた
悪い口コミ・評判
2ヶ月という期間は少し短かった
講師陣はすごくよかったですけど...
- 2ヶ月という期間が物足りなかった
- 市販の教材を使って学習を進めたかった
評判の良い英会話教室比較ランキング3選
1位 プログリット(PROGRIT)
- 科学的な根拠を基にした、あなただけのカリキュラムを提供
- 学習の継続を全力でサポートしてくれるコンサルタント
- 全額返金保証制度
レッスンをしない英会話教室、プログリット。
科学的な根拠を持って英語学習のコンサルティングを徹底的に行います。
あなただけのカリキュラム作成や優秀なコンサルタントの存在が、2-3ヶ月という短期間で英語のマスターへと導きます。
そして、全額返金保証制度があるので、もしも学習中に不満があるようでしたら料金を全額返金してもらうことができます。
また、近くにプログリットの教室がない場合でも、オンラインでプログラムを受けることが可能です。
おすすめ度 |
|
スタジオの場所 | 東京、神奈川、愛知、大阪 |
プログラム内容 | ビジネス英会話コース
TOEICテストコース TOEFL iBT/IELTS コース |
学習期間 | 2~3ヶ月 |
料金帯 | 350,000~500,000程度 |
無料相談・体験 | 可能 |
↓今なら最大10万円支給も↓
2位 イングリッシュカンパニー
- 効率的なマンツーマンの学習法で時短学習ができる
- 学習の管理を徹底してくれるトレーナー
- 科学的根拠を持った学習方法
- 大学受験のノウハウを活かした強み
- 細かい進捗サポートを受けられる
- 全額返金保証制度
日本人の英語学習を熟知しているイングリッシュカンパニー。
イングリッシュカンパニーを運営するスタディハッカーは、大学受験の予備校経営から始まり今でもそれを続けているので、日本人はどのような英語学習がやりやすいのかを理解しています。
細かな進捗確認による学習サポートで、あなたの目標を達成させてくれます。
そして、全額返金保証制度があるので、入会後30日以内であれば料金を全額返金してもらうことが可能です。
おすすめ度 |
|
スタジオの場所 | 東京、埼玉、大阪、兵庫、京都 |
プログラム内容 | 全レベル対応コース
初心者向けコース 中級者向けコース 上級者向けコース |
学習期間 | 2~3ヶ月 |
料金帯 | 180,000~550,000程度 |
無料相談・体験 | 可能 |
3位 トライズ(TORAIZ)
- 1年間で1000時間の学習時間をこなす
- 学習の目的に合わせてレッスンをオーダーメイドできる
- 聞く力、話す力を集中的に伸ばせる
- コミュニケーション能力を実践的に伸ばせる
- 全額返金保証制度
- 無料延長制度
1年かけて英語でのコミュニケーションレベルを、集中的かつ妥協なしに鍛え上げるのがトライズです。
トライズでは、コミュニケーションに必要な、話す力と聞く力の2技能にフォーカスして学習を重ねていきます。
ディスカッションやプレゼンテーションの練習を繰り返し行うことによって、より実践的な英語力を手に入れることができます。
トライズでは、全額返金保証制度に加えて、無料延長保証というものがあり、1年間のプログラムを修了後に無料で1~3ヶ月の延長ができるシステムが用意されています。
おすすめ度 |
|
スタジオの場所 | 東京、埼玉、大阪、兵庫、京都 |
プログラム内容 | 全レベル対応コース
初心者向けコース 中級者向けコース 上級者向けコース |
学習期間 | 6~12ヶ月 |
料金帯 | 1,500,000前後(12ヶ月の場合) |
無料相談・体験 | 可能 |
まとめ
GABAは、優秀なインストラクターとカウンセラーがあなたの英語学習を全力でサポートしてくれる英会話教室です。
独自の効率的な英語オリジナル教材も開発しており、目的別&レベル別の学習が可能です。
また、特定の教室だけでなく、場所的に都合の良い他の教室も使ってレッスンを受講することができるます。
その他英会話教室の記事一覧
地域から英会話教室を探す | |
北海道・東北 | 北海道 | 青森 | 岩手 | 宮城 | 秋田 | 山形 | 福島 |
関東 | 東京 | 神奈川 | 埼玉 | 千葉 | 茨城 | 群馬 | 栃木 |
北陸・甲信越 | 山梨 | 新潟 | 長野 | 富山 | 石川 | 福井 |
東海 | 愛知 | 岐阜 | 静岡 | 三重 |
関西 | 大阪 | 兵庫 | 京都 | 滋賀 | 奈良 | 和歌山 |
中国・四国 | 鳥取 | 島根 | 岡山 | 広島 | 山口 | 徳島 | 香川 | 愛媛 | 高知 |
九州 | 福岡 | 佐賀 | 長崎 | 熊本 | 大分 | 宮崎 | 鹿児島 | 沖縄 |